
Work Flow
協調性を大切に、
協調性を大切に、
社内外誰とでも円滑な
コミュニケーションを
FAシステム第一部 営業二課
S.Hさん
入社年次:2018年
S.Hさん
入社年次:2018年
人とのコミュニケーションを大切にしながら、社会に役立つ仕事がしたいと思い入社しました。
現在は、主に札幌市内・苫小牧地区を担当しており、三菱電機グループと協力しながら、営業活動を行っています。
出社
毎日地下鉄と徒歩で出社しています。通勤時間は30分程度で、出社後は当日のスケジュールを確認します。

朝礼開始
メール確認及び返信業務+
見積・受注業務
納期確認を行ったり、見積書の作成や、注文いただいた機器の手配を行います。
訪問準備
訪問先へ提出する提案書やカタログなどを準備します。

昼食
基本的には持参したお弁当ですが、外出先で昼食を済ませることもあります。好きなランチはオムライスです。

客先訪問・打ち合わせ
訪問先は、担当エリアである札幌市内・近郊と苫小牧地区です。客先に定期訪問し、案件のヒアリングをしたり、資料を使って新製品・ソリューションをわかりやすく提案することを心がけています。

帰社後、情報整理+
メール確認及び返信業務
商談時に、客先から問い合わせを受けた宿題事項に返答したり、上司に商談状況を報告します。社内で情報共有して、先輩からアドバイスをもらいます。

退社
業務を終えて退社します。退社後は福利厚生のさぽーとさっぽろを使ってスポーツジムに行ったり、社内のメンバーと近くのお店へ食事に行くこともあります。
休日の過ごし方
休日は友達と温泉に行ったり、家族と買い物や映画鑑賞をしています。会社のリフレッシュ休暇や特別休暇(結婚)を利用し、京都・沖縄や、グアムにも旅してきました。

Others Work Flow
他先輩の一日の仕事密着を見る